女子パラリンピック(35km)

前回の皇居ランナーに引き続き、人気の皇居ランニングコースを中心とした女子ランナー型のランニングコース。今回は女子であると同時に、パラリンピックに視点を移し義足デザインに。オリパラ男女陸上4パターン一気に作りたいが、少しづつ増やしていく予定。

GPSアート
GPS Art : Paralympic Runner

旅ランとして見たこのルートについて

ゴジラルート、皇居ランナー(男子)に引き続き、今回も人気のランニングスポット・皇居を中心に、東京千代田区の重要地点各所を回りながらランニング、ダイエット、観光、GPSアート。今回から、時計逆回りのルールに反さないよう、回る方向を反転。赤坂、国会議事堂、汐留、勝どき、築地、銀座、東京駅、と、いつもの逆周りだ。坂が多い赤坂、永田町エリアを、元気のいい前半に乗り越えられる反面、東京駅が夕方近くに着くというのは、足の疲れが一気にくる時間帯に疲れが倍増。だが、千代田区の名所を巡ることには変わりなく、勝どきまで足を伸ばすと、表情の変わる東京の景色をスケッチするようになぞるこのルートは、東京観光ウォーキング東京観光RUN、いわゆる「旅ラン」にぴったりだろう。

千代田区観光協会近く「清水門」前からのスタートとなるこのルートの開始北の丸公園を通って代官町通りへと向かい、歴史と緑に囲まれたスタートにテンションが上がること間違いなしだ。

千代田区
千代田区の詳細は「千代田区観光協会」のウェブサイトへ。

ルート情報

距離:35k
時間:6h07m
入浴:神保町「梅の湯」(460円)

千代田区観光協会
千代田区観光協会を過ぎて北の丸公園清水門へ
北の丸公園清水門
北の丸公園「清水門」からのスタート

経路

  • 九段下
  • 清水門
  • 科学技術館
  • 東京国立近代美術館工芸館
  • 千鳥ヶ淵
  • 赤坂見附
  • 自民党本部
  • 半蔵門
  • 国会議事堂
  • 六本木ミッドタウン
  • ロシア大使館(東京タワーが見える)
  • 虎ノ門
  • 汐留
  • 勝どき
  • GINZA SIX
  • 日比谷公園(オクトーバーフェスト2019
  • 皇居外苑
  • 東京駅
  • 大手門
  • 平川門
  • 神田すずらん通り(古本の街)
  • 九段下
  • 銭湯「梅の湯

ルート公開

GPSアート
Paralympic Runner

皇居ランナーのランニングルートは、アプリ「RunGo」で公開中だ。同アプリの利用で音声ガイドを使った本格ナビで、手ぶらでGPSアートができる。

ルートへのリンク

RunGoアプリをインストールしたら、下記リンクをスマホでクリックして、RunGoに切り替わるので、「🚩マーク」をクリックそこから「ランスタート」してください。

ランまでの手順

  1. 上記URLをクリック(RunGoに切り替わる)
  2. 「🚩マーク」をクリック
  3. 「ランスタート」 ボタン

ゴール地点の入浴施設

このゴール地点の九段下から神保町に向かって徒歩10分程度の場所に銭湯「梅の湯」がある(460円)。シャンプーとボディーソープが設置されているが、タオルは自前のものを持って行こう。

NRCのシェア画像

ランニング動画

パラリンピック選手応援のためのルートとして

IPC発行の公式マガジン「The PARALYMPIAN」に特集された谷選手(2019.6)

谷真海選手

六本木や銀座など皇居周辺35キロを巡る旅ランでありながら、谷真海選手をはじめとするパラリンピック出場のアスリートを応援するRUN忍コースとしてこのGPSアートを作りました。東京2020プレゼンでトークで話題となった谷選手は一旦は希望していた種目への道を断たれたものの、パラトライアストンでの出場を決断し、国内大会制覇を連発している。何重にも選手らを立ちはだかる壁を乗り越えるパラリンピック選手への敬意を表現すべく、このルートにトライしてみてはいかがだろうか。

とぶ! 夢に向かって: ロンドンパラリンピック陸上日本代表・佐藤真海物語 (スポーツノンフィクション)

中西麻耶選手

ルート上の主な観光地

GPSアートのルート上にある主な名所、観光地は下の図の通り。皇居を中心に東京の名所を回ることができる「旅ラン」ルートとしても使える。今回は距離を抑えるため勝どきまでだが、フルバージョンでは義足研究所のある新豊洲Brilliaランニングスタジアムまでのルートを予定している(2019年5月現在は築地市場跡の工事で周辺道路が一部遮断されていて、勝どき・豊洲までの道路ルートが定まらない)。

GPSアート
フォルムが掴みにくかったため右手をやや変更した。義足も次のラン時に「新豊洲Brilliaランニングスタジアム」(後述)まで伸ばす予定。
ルートの注意

ルートには歩道橋、階段、石垣、急な坂道など、フラットではない道もありますのでご注意を。自転車不可

ルート案内

清水門
清水門
科学技術館
北の丸公園にある科学技術館は真っ白で、公園の景観を損なわない外観
国立近代美術館工芸館
国立近代美術館工芸館を通り過ぎると、皇居ランの北側「代官町通り」に合流する
皇居と首都高
初めて来た人は、皇居と首都高が混ざり合うユニークな景色に驚くだろう
千鳥ヶ淵公園のボート乗り場
千鳥ヶ淵公園のボート乗り場の脇を通り過ぎ
赤坂見附
ホテルニューオータニを通り過ぎると赤坂見附の交差点に到着。首都高の皇居トンネル前でよくみる光景だ。
自民党本部
テレビでおなじみの、自民党本部ビルの横を通り過ぎ国会議事堂へ
国会議事堂
国会議事堂に到着し、ここから六本木エリアへ。
国立新美術館
国立新美術館
六本木ミッドタウン前の公園
六本木ミッドタウン前の公園
六本木交差点
賑やかな六本木交差点を通過
東京タワー
ロシア大使館を過ぎると東京タワーがビル1つ向こうに。
浜離宮恩賜庭園
汐留を背に浜離宮恩賜庭園脇の路地へ
築地市場の裏にある橋
築地市場の裏にある橋(大きく、「勝どき」と書いてあったが何橋かは不明)
勝どきの清澄通り
勝どきの清澄通りに到着。この角のワインバーが人気だった。
勝どきの屋形船
屋形船が並ぶ川。地元の人が橋から釣り糸を垂らす。「大震火災横死者追悼之塔」という小さな慰霊碑が橋の脇にひっそりあった。
銀座5丁目交差点
勝どきの下町から一気に銀座エリアに。土曜日だったので歩行者天国でストリートアートが盛り上がっていた。
日比谷公園
銀座から帝国ホテルを超え日比谷公園に。公園では世界のビールを楽しめる「オクトーバーフェスト」が開催されており、黒ビールや美味しそうなフランクを横目にランナーにとっては「地獄」であった。
東京駅丸の内出口広場
赤レンガの東京駅丸の内出口広場
皇居北側の平川門
東京駅エリアを背に、再び皇居周辺ランコースに戻る。大手門、平川門、を過ぎて神保町エリアへ。
神保町すずらん通り
古本屋で賑わう神保町すずらん通りを通り「女子ランナーの顔」を描画。このあたりでルート失敗したら今日1日の苦労が台無しなので慎重に走ろう。
神保町の銭湯
ゴールに無事到着し、ストレッチの後で神保町の銭湯「梅の湯」へ。(日曜日は休日なので注意)
GPSアート:皇居ランナー女子パラリンピック
GPSアート「皇居ランナー女子パラリンピック」完成。お疲れ様でした。
次にこのルートを走る時は

GPSアートの義足になっている勝どきのもう少し先、橋を2つ越えた新豊洲駅手前に、新豊洲Brilliaランニングスタジアムがあり、義足のベンチャーXiborgによる義足開発ラボ、「ギソクの図書館」があるとして知られている、新しいバリアフリーランニング施設。ここを通らないわけにはいかない。気づくのが遅かった;

インスタ例

見た目そのままランニングなので、わかりやすいことこの上ないこのGPSアート。大会好成績ニュースの時や、パラリンピック選手の応援メッセージを添えると尚よし。

六本木ミッドタウンの公園で
六本木ミッドタウンの公園でNRCでシェア
六本木の路地にあった古民家ショップ
勝どきの昭和の街
勝どきを少し奥へ入ると昭和の風景が

皇居でGPSアートを控えたい日

皇居では土日祝日を中心にランニングイベントが目白押しだ。なのでイベント日に当たらないよう注意が必要。せっかく途中までGPSアートを描いたのにイベントで遮られた、ってことになったらがっかりだ。
下に、ランニングを控えておきたい日、イベントのある日を一覧にしました。計画を立てる前に要チェックだ。

皇居のランニングイベント

このコースを完走されたランナー

時間切れなのに、GPSアートが後姿に見えてなんだか絵になってる。猛暑の中、お疲れ様でした!
時間切れで終わりではなかった。諦めずGPSの義足をつなぎ翌日のフィニッシュ!
次回予告

皇居3回続いたが、つぎは皇居周辺を離れ、神宮スタジアムのある渋谷区エリアを予定。

この記事を書いた人

RUNNING ART

距離やタイムを競う追い込み型のスポーツではなく、ウェルネスランニングを提案、どれも東京の観光地を旅のように巡れるようGPSアートを設計されています。