女子聖火ランナー(35km)

東京マラソン落選?ご安心ください。誰でも聖火ランナーなれる魔法のコースを作りました。前回走った皇居女子パラリンピックランナーをベースにした、皇居ランニングコースを中心とした女子聖火ランナー型のランニングコース。リアルな横顔そのままに、手には松明。その聖火を省略すれば普通の女子ランナーにでき5キロ短縮の30kランニングにできるので、聖火ありなしを選択できるコースだ。

聖火ランナーのGPSアート
GPS Art:女子聖火ランナー(35km)。本番ではできなかったが、この画像のように聖火の炎部分を赤くするためにスローペースで走るといい。

旅ラン、観光としても

いつもの通り人気のランニングスポット・皇居を中心に、赤坂、国会議事堂、勝どき、築地、銀座、東京駅、と、東京千代田区の重要地点各所を回りながらランニング、ダイエット、観光、GPSアートになる万能コースだ。東京観光ウォーキング東京観光、いわゆる「旅ラン」にぴったりだろう。千代田区観光協会近く「清水門」前からのスタートとなるこのルートの開始北の丸公園を通って代官町通りへと向かい、歴史と緑に囲まれたスタートにテンションが上がること間違いなし。

千代田区
千代田区の詳細は「千代田区観光協会」のウェブサイトへ。

ルート情報

距離:35k
時間:5h55m
入浴:神保町「梅の湯」(460円)※日曜定休

北の丸公園清水門
北の丸公園「清水門」からのスタート

経路

  • 清水門
  • 科学技術館
  • 東京国立近代美術館工芸館
  • 千鳥ヶ淵
  • 赤坂見附
  • 自民党本部
  • 半蔵門
  • 国会議事堂
  • 六本木ミッドタウン
  • ロシア大使館(東京タワーが見える)
  • 虎ノ門
  • 銀座中央通り
  • 勝どき橋
  • 隅田川テラス
  • 有楽町
  • 皇居外苑
  • 東京駅
  • 秋葉原
  • ニコライ堂
  • 皇居大手門
  • 皇居竹橋
  • 神田すずらん通り(古本の街)
  • 銭湯「梅の湯

ルート公開

聖火ランナーのGPSアート
Strava

皇居女子聖火ランナーのランニングルートは、無料のナビアプリ「RunGo」で公開中だ。同アプリの利用で音声ガイドを使った本格ナビで、手ぶらでGPSアートができる。

ルートへのリンク

RunGo

RunGoアプリをインストールしたら、下記リンクをスマホでクリックして、RunGoに切り替わるので、「🚩マーク」をクリックそこから「ランスタート」してください。

ランまでの手順

  1. RunGoアプリをスマホにダウンロードし、アカウント作成
  2. お好みのルートへのリンクをタップし「RunGoでこのルートを走る」選択
  3. RunGoアプリに切り替わったら、目的のルートに「❤️マーク」をつけお気に入りコースに登録
  4. ランスタート」ボタンでSTART!(見失ったら、お気に入りコース一覧から探します)
ルートの注意

ルートには歩道橋、階段、石垣、急な坂道など、フラットではない道もあるので注意。

丸の内から八重洲口への通路

聖火を持つ手の部分、駅を八重洲口へと通過する通路ではランを控え歩行し駅利用客の邪魔にならないように注意。通路を避けて、丸の内から神田駅に向かっても十分カタチになるので駅通路に抵抗ある方は八重洲行きはスルーを。

コース周辺のシャワー

このゴール地点の九段下から神保町に向かって徒歩10分程度の場所に銭湯「梅の湯」がある(460円)。シャンプーとボディーソープが設置されているが、タオルは自前のものを持って行こう。

コース周辺の銭湯とランステ地図
コース周辺の銭湯とランステ地図。今回使ったのはコース顔部分の神保町「梅の湯」という銭湯(日曜定休)。この地図のようにコースあちこちでシャワーができるので、どこからスタートしてもよさそうだ。

利用した銭湯

パラリンピックランナーの時と同様に、神保町の梅の湯を利用した。いつも空いているので気楽だが、コインロッカー代を含めるとランステのがお得感がある。好みに合わせて使い分けよう。

神保町の銭湯
ゴールに無事到着し、ストレッチの後で神保町の銭湯「梅の湯」へ。(日曜日は休日なので注意)

ランニング動画

ルート案内

清水門
清水門

千代田会館

九段下駅のロッカー(Suica対応)に荷物を預け千代田会館脇の清水橋からスタート。ここから皇居清水門を抜け北の丸公園に向かう。

清水門
清水門

清水門

田安門と違って、土日でも人通りが少なく静かでひっそりとした印象の清水門。スタートにふさわしい重厚で立派な門だ。

国立近代美術館工芸館
国立近代美術館工芸館

国立近代美術館工芸館

北の丸公園を越え、国立近代美術館工芸館を通り過ぎると、皇居ランの北側「代官町通り」に合流する

代官丸通りの遊歩道
北の丸公園を過ぎ代官丸通りの遊歩道

代官町通り

近代美術館工芸館を過ぎ、千鳥ヶ淵の池を右手に遊歩道の中を進む気持ちいいコース。ここは千鳥ヶ淵公園と同様に春になるとお花見客で賑わう桜の名所だ。

赤坂見附交差点
赤坂見附交差点

赤坂見附交差点

赤坂見附交差点に到達。首都高の向こうにエクセル東急ホテルが見える。ここで二つの横断歩道待ち。信号待ちの間に釣り堀をぼーっと眺めてもよし。

自民党本部
自民党本部

自民党本部

ニュースでおなじみの自民党本部ビル。おまわりさんの熱い視線を浴びながら通過。

半蔵門に咲く彼岸花
半蔵門

半蔵門

皇居の半蔵門に到着。ここから三宅坂の坂は景色がよく気持ちよく下ることができる。9月下旬に通るとこの写真のように彼岸花を見ることができる。

国会議事堂

国会議事堂

国立劇場と最高裁判所を越えると、国会議事堂を横切る。外国人の観光地になる場所なのだが、土日でも観光客を見ることがほとんどなく観光資源としてとても勿体無い。せっかくなので記念写真をぱしゃり。

六本木ミッドタウン
六本木ミッドタウン

六本木ミッドタウン

東京映画祭の設営準備のためか、ミッドタウンガーデンは工事をしていて今日はピクニックしている親子は少なかった。

六本木ヒルズ前の交差点
六本木ヒルズ前の交差点

六本木ヒルズ

六本木ミッドタウンから六本木ヒルズにかけてのエリアは「マリオカート」を目撃する確率がとても高い。この日も1グループが交差点を通った。

ロシア大使館
ロシア大使館

ロシア大使館

コース途中に様々な大使館を通るが、このルートではプーチン大統領の国、駐日ロシア大使館を通る。アメリカ、ロシア、の両大使館は警備がものものしい。

市政会館
市政会館

市政会館

市政会館は1929年、日比谷公会堂とともに誕生。塔時計と茶褐色のタイル張りの外壁をもつクラシックな建物。公益財団法人後藤・安田記念東京都市研究所の本拠で、同盟通信社や、その後身の時事通信社本社があった。

銀座中央通り
土日の銀座中央通り

銀座中央通り

歩行者天国で賑わう土日の銀座中央通り。皆が最高にオシャレして歩くセレブや観光客の間を汗だくのランニングウェアで通るのは不思議な気分で場違い感MAXだが、慣れると快感。平日だとビジネスマンが邪魔なので土日ランが絶対おすすめ。

隅田川テラス
隅田川テラス

隅田川テラス

コース上、ここがあるのとないとじゃテンションが全然違う。それくらいロケーション最高で、遊覧船やジェットスキーを眺めながらのランはとても気持ちいい。ベンチでのドリンク休憩がおすすめ。そのために築地を過ぎた頃に自動販売機で買っておこう。

有楽町駅
有楽町駅

有楽町駅

隅田川テラスを越えたら一気に銀座に逆戻りし有楽町駅に到達。ここからは手と頭だけなので、ゴールの近さを感じてくる。

皇居外苑広場で自撮りするウェディング衣装女性
皇居外苑芝生広場

皇居外苑広場

皇居外苑の芝生で自撮りするウェディング衣装女性と男性のカップル。土日のランはこんな結婚式後やイベント撮影をする姿もちらほら。

アップルストア丸の内
アップルストア丸の内

Apple Store 丸の内

オープンしたばかりの、アップルストア丸の内に長い行列。ここにランンイング姿の汗ビショなおじさんが入るのはやめておきましょう。このランナーコースではこの店を通らないが、予定変更し立ち寄った。

東京オリンピックまでのカウントダウン時計
東京駅

東京駅

東京駅丸の内出口に設置された東京オリンピックまでのカウントダウン時計。残りジャスト300日と表示されていた。

神田駅
神田駅

神田駅

東京駅を後にして、神田駅、秋葉原駅と北上し、ゴールに向かうが、このエリアは聖火をもし描かない場合は通る必要はなく30kmで済む。神田駅ガード下を使った居酒屋や倉庫がみどころ。

東京復活大聖堂(ニコライ堂)
東京復活大聖堂(ニコライ堂)

東京復活大聖堂(ニコライ堂)

通称「ニコライ堂」として知られる1891年完成の大聖堂。重要文化財指定。ロシア人修道司祭聖ニコライに由来。日曜午前10時に鐘がなり、鐘を打つ人影をみることができる。

九段下交差点
九段下交差点にゴール。

九段下

すっかり暗くなったが、35キロを約6時間かけてゴール達成!このままひと駅歩いて神保町の銭湯でゆっくり汗を流した。これで皇居周辺のGPSアート、6コース目達成。

聖火ランナーのGPSアート

インスタ例

見た目そのままランニングなので、わかりやすいことこの上ないこのGPSアート。聖火ランナーらしく東京オリンピック関連のモニュメントと重ねこんな風に。

東京駅のカウントダウン時計
東京駅に設置された東京五輪カウントダウン時計とともに

聖火ランナーのTシャツデザイン

現在、販売してはいませんが、もしこのルートのTシャツがあったとしたら、こんなデザインかな。ご要望あったら作ります。

聖火ランナーのTシャツ
聖火ランナーのTシャツデザイン図案

皇居でGPSアートを控えたい日

皇居では土日祝日を中心にランニングイベントが目白押しだ。なのでイベント日に当たらないよう注意が必要。せっかく途中までGPSアートを描いたのにイベントで遮られた、ってことになったらがっかりだ。
下に、ランニングを控えておきたい日、イベントのある日を一覧にしました。計画を立てる前に要チェックだ。

皇居のランニングイベント

このコースを完走されたランナー

ここで紹介している聖火ランナールートが、twitterやインスタグラムに投稿されています。GPSアート見つけ次第ここにご紹介します。

次回予告

これで皇居6回続いたが、つぎは皇居周辺を離れ、神宮スタジアムのある渋谷区エリアを…と思っていたが、10コースまでは皇居周辺でのランニングを予定。

この記事を書いた人

RUNNING ART

距離やタイムを競う追い込み型のスポーツではなく、ウェルネスランニングを提案、どれも東京の観光地を旅のように巡れるようGPSアートを設計されています。